【初心者必見】初めての車中泊で失敗しない!絶対必要な物3選!

我が家も昔、車中泊にチャレンジしました。
ワクワクしながら出発したものの、「これ持ってくればよかった…」と後悔したものもちらほら。

車中泊は準備次第で快適さが大きく変わります。特に人数が多い家庭では、ちょっとした工夫や道具が大きな差に!

この記事では、大家族のリアルな経験をもとに、「あって本当によかった!」「ないと困った!」持ち物を厳選してご紹介します。
これから車中泊デビューする方の参考になればうれしいです!

目次

1位 サンシェード

出典:Amazon.co.jp

車内に差し込む日差しを遮って、温度の上昇や内装の日焼けを防ぐアイテムです。特に夏場や車中泊の際には重宝され、ダッシュボードやハンドルが熱くなるのを防ぎます。

また、車中泊では外からの視線を遮る目隠しとしても活躍。安心して眠るためにも、遮光性の高いサンシェードは必須です。

フロントガラス用やサイドウィンドウ用など、さまざまなタイプがあり、遮光性・断熱性・サイズのフィット感が選ぶポイントになります。

快適な車内環境を作るために、まず揃えておきたい基本アイテムです。

2位 インフレーターマット

防犯の次に大切なことは、寝床です。
自動で空気が入るクッション性のあるマットのこと。
バルブを開けるだけで中のウレタンが空気を吸い込み、ふかふかの寝心地を作ってくれる便利な寝具です。

キャンプや車中泊にぴったりで、地面の凹凸や車の床の硬さを軽減してくれます。
空気を抜けばコンパクトにたためて持ち運びもラク!

3位 メッシュのサンシェード

出典:Amazon.co.jp

夏の車中泊の一番の問題!暑さです!
エンジンをかけずに快適な睡眠を確保したいですよね。

窓を開ければ虫の侵入や防犯性に欠けますが、これがあれば、車中を覗きにくくなりますし害虫の侵入も防げます。

それは、家で言うところの網戸、車はメッシュのサンシェード。

これは、必須アイテムです!夏の車中は本当に暑いので、窓を開けて車中泊をする場合には、キャンプ場や安全な場所で行ってくださいね!
さらに、暑さから逃げるには、高い所へ行くのも一つの手です。

冬なら羽毛布団。インフレーターマットとの組み合わせは最強です!

まとめ

車中泊には、いろいろ購入しなければ出来ないと思っているかもしてませんが、自宅にあるもので始めれば良いと思います。
まずは始めてみて、自分に合った必要なものを買い揃えるのも、また楽しみですよね!

目次