こんにちは!
万博なんだかんだで園内一周したので、最後にお土産やに寄って帰ることに。
なんとここでも入場制限が。。。そーですよね。。。
並ばなかったが、平日でこの感じなら祝日はどうなるんだろう??
店内は、はじめにお出迎えしてくれたミャクミャクグッズが大量に!!
思わず手に取りたくなるアイテムがずらり!
じわキャラがグッズになるとまさかの可愛さ爆発です!!!
万博に行ったらぜったいチェックしておきたい、
注目の「ミャクミャクグッズのお土産Best3」を発表しまーす!
ランキングBEST3
- 第1位:ミャクミャクステッカー
- 第2位:ミャクミャクロゴ入りタオル
- 第3位:大阪名物!?あめちゃん
ランキング一覧
第3位:大阪名物!?「あめちゃん」
万博限定パッケージのカラフルな飴ちゃんが多数
大阪といえば”あめちゃん文化”
ミャクミャク柄や、各国の味を再現したフレーバーも?配りやすくて、「関西ノリ」を感じるちょっとしたネタ感が◎「大阪人って飴ちゃん配るよね〜」っていう話題づくりにも最高!
味はいろいろあって・・・
ラムネ・いちご・ゆず・ソーダなど食べるたびにワクワクが止まりません!

第2位:ミャクミャクタオル
フェイスタオル、ハンドタオルなどサイズいろいろ!
もらった後に実際に使えるものが嬉しいですよね!そんな実用派さんにぜひチェックしてほしいのが、みゃくみゃくタオルシリーズ!
デザインは万博公式・各国パビリオン限定品もあったよ!
ハンドタオル、フェイスタオル、ミニタオルなどサイズも豊富でそれぞれにちょっとずつ違うミャクミャクの表情がプリントされていて可愛い💛

第1位:ミャクミャク ステッカー
デザインは複数種類あり!表情違い、コスプレVer.も⁉
スマホ、ノートPC、水筒に貼ってもインパクト抜群!
貼るだけで気分が上がっちゃうよ!!!
価格も手頃(数百円)、バラマキ土産に最適!
万博会場限定デザインのステッカーもあり、コレクター心もくすぐります!
私はノートPCに貼りました!
万博行ったの?と聞かれるので小ネタにGOOD!!!
とっても気に入っております💛

まとめ
軽くてかわいくて、めっちゃ使える!
この3点、「かさばらない」「荷物にならない」「大阪らしさも出せる」
ということで、万博みやげの三種の神器といってもいいレベル!
いかがでしょうか???
会社の同僚には → ステッカー or あめちゃん
◆おすすめポイント
・1袋にたっぷり入っていてコスパ◎
・気軽に配れる
・バックにちょこんと入れておくと癒される
家族や自分用には → タオル
◆おすすめッポイント
・毎日使えるデザイン
・価格も手ごろでまとめ買いしやすい
・吸収性バッチリ&ふわふわ生地
ちょっとした友人へのネタには → 全部セットも◎
どれも手頃な価格で買えるものが多く、友達への配り土産にも、自分へのごほうびにもおすすめ✨会場限定デザインや機関限定のアイテムもあるので、見つけたら即ゲットが鉄則です!「え、それどこで買ったの?」って聞かれること間違いなし!
是非お気に入りのミャクミャクグッズを見つけて、万博の思い出をうちにも連れて帰ってね!