【テレビゲームじゃない!】小学生が意外と喜ぶ、ゲームの贈り物!BEST3!

今の小学生は、すぐにTVゲームやスマホに時間を使っているのかな?と思います。(我が家だけかもしれませんが)
そんな小学生でもハマる、家族でハマる、卓上ゲーム!BEST3!
贈り物にももってこいです!(個人差はあると思いますが・・・)
贈り物で悩んでいるそこのあなた!一度のぞいてみて下さい!

目次

1位 四目ならべ

このゲームは、大人も子どももハマる、ルールはめちゃくちゃ簡単!
たて、よこ、斜め、奥で、同じ色の球が、4つ揃うと勝ち!とても簡単でしょ?
だけど、なかなか勝てない!4列が4段あるから、空間把握能力がすごい鍛えられる!
おじいちゃんやおばあちゃんも楽しめる、とても楽しいゲームです!
これで、税込2310円(2025年6月現在)お手頃価格だと思います。
ぜひお試し下さい!

2位 もじぴったん

これは我が家もどハマりでしたね!
『そんな言葉ある?』とか、これもルールはとても簡単。ただ文字をたて、よこになら並べるだけ!ただ、手持ちのカードの中から文字を作成していくので、手持ちのカードが少なくなってくると、だんだん厳しくなってきますが、そこからがとても面白いです!
これは、家族みんなで参加できるカードゲームなので、ぜひおすすめです!

3位 日本がわかる トランプ

これは旅行好きなファミリーは面白さ倍増!
普通のトランプなんですけど、カルタとしても遊べ記載にあるように、読み手がいなくても、スマホが読んでくれる、とても便利な機能付き!
日本地図も入っていて、日本の県庁所在地やその土地の名産や人口などがわかり、さらに勉強にも役に立ち、遊びながら学べる一品です!

まとめ

コロナも明けて、毎日忙しい日々をお過ごしかと思いますが、少し時間が空いた時に、子どもとコミニケーションを図るためにも、この卓上ゲームはとってもおすすめです!何か無いかな?と悩んでいるなら、ぜひお試しあれ!

目次